リネンやアルパカが肌に触れるとゾゾっとするので苦手。感触も><:
アンティークブロンズ色のちびがまぐちと綿麻布を揃えてみたの。
ちびがまっこはタッチングレースモチーフとスパンコールの組み合わせ。
のはずが・・なんかクロスステッチしてしまったw
がまぐちのはずが・・なんかなんかエコクラフトのふた作ろうと思い立って
あぁ・・ふたの前にカゴも作らなきゃと思って
なんかなんかなんか いろいろしてるうちに
可愛いチャートを見つけたのでイギリスから届くの待ってたの
なんかよくわからないけど・・・縦長w
クロスステッチ用の布じゃないからなぁ
3枚も刺しゅうしちゃったよ・・カゴが3つだからねw
でもでもでも カゴ2つの予定だったんだけど
紙バンドのカット間違えてカゴ3つ作ったんだよねww
おかしいなぁ〜がまぐち作る予定だったのに・・・。
つぶし玉カバーを使うと、よりチャームっぽくなった。
ダルマカンだけでもいいし、ワイヤー留めだけでもいいけど
これなら売れそうかなぁー?
モチーフもひたすら編んでるけど
SHOPにUPするほどの数にならない
色が増えすぎちゃって追いつかずに
また次の色増やしたりで・・なかなかまとめてUPできないんです。
ヤフオクに出品しているモチーフは私が編んでないんですが
あんな感じで1セットずつの商品にしようかなと思ったり。
商品の表示方法が細かく出来ないので
1色だけ在庫切れでも在庫ありのように見えてしまうので
お客様からみると見づらいんだよね。
かといって1点一色ずつにすると購入するたびに
ページ戻ったり選び直したり少し手間が増えるし‥‥。
いろいろ考えちゃうと時間だけが過ぎていくんだよね‥。